英語でアイススケート(フィギュアスケート)の滑り方がわかれば一石二鳥です

お気楽英語子育て
>アイススケート(フィギュアスケート)
英語<で>学ぶアイススケート(フィギュアスケート)*

アイススケートは家の外でするものですので、滑っている最中にプチーとサリーが英語で話す機会はありませんけれど、せっかく自宅で英語で会話している時にスケートの話をするからと言語を日本語に変えてしまうようなことがあってはもったいない気がし、英語の用語もわかっておきたいと思い始めました。

・WIKIPEDIA-Figure skating

まずは基本的なアイススケートの知識を身につけたいのでウィキペディアを読みました。ジャンプ、スピン、ステップなどの技術的なことに加え、スケート靴、衣装、歴史などとにかく細かく(ですが細かすぎず)説明してあります。

WIKIPEDIA内のアイススケート関連ページはいくつか他にもありました。読み比べると面白いですし、単語の意味もよくわかります。

Iceskating
スケート靴を履いて滑ることの総称です。リンクで滑ったり川で滑ったり、なんでもありです。氷が割れて水の中に落ちることがもっとも危険です、なんて書いてあるあたりがなんともアメリカンです☆(日本でも北国の人は湖で滑ったりなさるのかしら?)

Ice skate
この記事にどうして靴の事しか書いていないのか、と思いましたら、この単語はどうやら[スケート靴]と言う意味なようです。日本語でアイススケートというとスケートそのものに関してですのに英語ではちょっとニュアンスが違うようです。

スピードスケートも全て含めたアイススケートの靴についてです。

Figure skate
フィギュアスケートの靴についてです。これもスケーティングのことではなくてあくまでも[スケート靴]に関する記事です。




・SOYOUWANNA.COM-the basics of figure skating

[SOYOWANNA.COM]内の一ページです。フィギュアスケートの大会について解説してあるサイトです。サリーにはちょっと単語が難しい所もありました。



・essortment-Ice figure skating for the beginners

[essortment]という膨大な無料情報系サイトのフィギュアスケート関連ページです。一ページ目は準備体操や心構えについて、二ページ目に(ページ最下部右の矢印部分より進めます)ようやく滑り出せます☆

手を横に開いて、爪先立ちになるように、など細かく描写してありわかりやすいのがうれしいです。初めてスケートをする子供向けの解説です。



・wikiHOW-How to Ice Skate Well

[wikiHOW]という[ハウトゥーマニュアル]を集めたサイトのフィギュアスケートのページです。

こちらも丁寧にスケートの滑り方を解説してあります。膝を曲げて、とか、ヘルメットをかぶって、という実践的なことから「最初から上手くなろうと思わずに」なんていうアドバイスまで書いてあります☆

以上全てアメリカのサイトです。

洋書ではFigure Skating: Sharpen Your SkillsGirls' Figure Skating: Ruling the Rink (Snap)が候補ですが、今の所サイトだけで充分です。



日本語版ウィキペディアの[フィギュアスケート]のページでもくわしくフィギュアスケートについて解説してあります。




                         
↑ページトップへ

[お気楽英語子育て]トップページへもどる



六歳〜(小学校入学後の英語子育て) 〜細々と、でも確実に着実に!
使用教材 具体的な取り組み 日々の様子
  
セット教材
  

小学校入学後のワ-ルドファミリー
   
絵本
  

一年生時代の絵本[シリーズ展開]
一年生時代の飛び出す絵本
二年生時代の絵本

   
チャプターブック(絵のない本)
  

一年生時代のチャプターブック
         [Nonfiction]
一年生時代のチャプターブック
         [fiction]
二年生時代のチャプターブック
三年生時代のチャプターブック
  
ビデオ・DVD
  

一年生時代のビデオ・DVD[長編]
二年生時代のDVD[長編]
三年生時代のDVD
  
その他
  
一年生時代の英語での語りかけ
一年生時代のワークブック
二年生時代のワークブック
三年生時代のワークブック

   
年代別取り組み
  

小学一年生(読み書き偏重型)
小学二年生(読み書きプラス文法)
小学三年生(停滞期)
  
目的別取り組み
  
英語の本を読むこと
書くこと(正しく書く)

  
英語<で>学ぶ
  
アイススケート(フィギュアスケート)
恐竜
エジプト文明・ミイラ
聖書・バイブルソング
  
年代別日々の様子
  

小学一年生
小学二年生
小学一年生/英検3級体験記
小学一年生/英検準2級体験記
小学二年生から/英検2級体験記

  
その他の記録
  

一年生のプチーの日記
二年生のプチーの日記
三年生のプチーの日記
小学生時代理想と現実(英会話)
小学生時代理想と現実(読み書き)

[お気楽英語子育てブログ][お気楽ママ先生と自宅学習][ママが先生☆自宅学習のススメ][親と子のバイオリン]

Copyright(c)2004-2009 Sally. All Rights Reserved. Since 2004.5.22