スペイン語を学ぶための子供用CD |
|
>スペイン語教材/子供用 >スペイン語子供用CD、カセットテープ |
・Baby's First Steps in Spanish(CD)
五十曲ほどの歌やライム、詩などが収録されていてます。歌詞カードのページ左半分がスペイン語の歌詞、右半分がその英訳で、行もきちんとあわせてあります。集中して取り組めば、その歌詞カードを片手に、歌を聴きながら、文字を見て歌詞を確認し、同時にその英訳にも目を通して内容を把握する、ということが一度にできました。 サリーが先にそうやって予習をしておくことにより、プチーがCDを聞くときに横から口を出して助けてやることができたので、この予習はとても役に立ちました。普段は予習を全くしないサリーですが、一度集中的に聞くだけで予習できる気軽さから、今回の予習を実現させることができました。 内容は、色、数、時間などごく基本的なものに加えて、楽器の音や名前もでてきます。太鼓であれば「トントン」ベルであれば「チリンチリン」という風に、その楽器のための擬音が学べるのも、楽しいですし、ピアノの音をバックに「ピアノ」という単語が聞けたり、木琴の音をバックに「木琴」という単語を聞けたりするのも、わかりやすくて気に入っています。 動物の鳴き声もあって、ひよこは「ぴよぴよ」で日本語と同じでした☆ 歌はスペインのものだけでなく南米のもの、メキシコのものも収録されています。 歌詞カードのほかにもう一冊、ガイドブックがついています。細かい字でびっちり書かれた、本格的なものです。 鳴き方を学ぶ小鳥を例にあげて臨界期について述べてあったり、子供の言葉の育て方、発話のうながし方などについては、スペイン語に限らず、日本語や英語にも当てはまる、とても興味深い話でした。 そして最後に、詳しいスペイン語の音声学の解説(図つき)まであり、これ一冊で立派な本として成り立つくらいです。 大満足です。これから当分はサリーの娘のスペイン語学習の柱になってくれることと思います。 ↑ページトップへ ・Teach Me Spanish (テープ)(CDもあります。)
スペイン語を学ぶのだから、スペイン語圏の教材を、と最初はこだわっていたサリーですが、英語とのバイリンガルのお歌を聴くことにより、思いがけずプチーのスペイン語の理解が進んだため、最初はこういう形で取り入れるのも、いいかもしれない、と感じました。 「ラ・バンバ」以外、ほとんどが英語でおなじみのお歌ばかりです。英語のお歌を既にいくつかご存知の方にはかなり親しみやすいでしょうし、時々出てくる、お歌とお歌の間のナレーション部分も発音がクリアでゆっくりで、聞き取りやすい子供の声です。 このテープでは、簡単な自己紹介、身に付けるもの、曜日、身体のパーツ、アルファベット、挨拶などを学ぶことができます。 小さい子向けの入門編です。「最初の一歩」という感じです。スペイン語の歌詞の英訳もついているところがうれしいです☆ 仏、伊、中など他言語バージョンもあります。いろんな言語をちょこっとずつ、という場合に、よさそうです。 そしてそれぞれの言語でレベルアップ版もあります。スペイン語でしたら、Teach Me More Spanish やTeach Me Even More Spanish があります。(タイトルのネーミングも面白い☆) [Teach me tapes Inc.]のホームページで、サンプルを聴くことができます。 ↑ページトップへ ・Fonetica Funky.... Y Algo Mas (テープ)
(追記・・・・最初はそう感じましたが、驚いたことに、聞きつづけることにより、耳が慣れました。とにかく聞きつづけることが大切なんだ☆と実感しました) ・Songs from Around the World! (テープ)
それより、それぞれの国の雰囲気を味わったり、英語や西語に無い発音を聞いて楽しんだりしたかったのです。 プチーが聞き始めていきなり、学ぶ意欲満々で質問しだすので、正直言って驚きました。聞き流したり、純粋に楽しんだりできないような雰囲気でいつも音楽を聴いていたのかな、なんてちょっと反省したりもしました。 お歌は、そのお国柄(と言ってもサリーの持つイメージですが)が出ているものや、そうでもないものなど様々です。A面とB面は同じ曲が入っていて、A面は普通の速度で、B面はいっしょに歌えるように速度を落としてあります。ですが速度を落とすと言っても、はっきり言って、一緒に歌えるほどは遅くありません。サリーの場合、B面を聞き流すくらいでちょうどいいようです。 意味を知ったり、いっしょに発音したり歌ったりできたらいいなぁ、とつい思ってしまいますが、このテープは完全に聞き流すために使おうと思います。 もっといろいろな国、知らないような国の音楽もたくさん集めてあるようなテープが欲しくなりました。 ↑ページトップへ ・Uni Verse of Song: Spanish(CD)
「幸せなら手をたたこう」など、英語でもおなじみの歌もあります。試聴ですが充分雰囲気は味わえます♪ ↑ページトップへ |
ブログ(日記)&掲示板 | スペイン語での取り組み | サリー自身の英語 |
・お気楽英語子育てブログ(日記) ・掲示板(BBS) ・アンケート ・サイトマップ |
・スペイン語を英語で学ぶ ・スペイン語教材/子供用 ・スペイン語教材/大人用 ・サリー自身のスペイン語 ・スペイン語関係リンク集 |
・英語力維持のための心がけ ・メルマガ・メル友 ・アメリカのラジオ放送VOA ・英語学習サイト |